血液免疫検査学研究室画像

血液免疫検査学研究室

血液免疫検査学研究室

血液免疫検査学分野とは

検査技術コースの一分野として、臨床検査技師に必須の知識、技能である血液免疫学の講義、実習を担当しています。臨床血液学、臨床免疫学の実習では、実際の臨床の現場で活躍する臨床検査技師を講師として招聘し、より実践に即した技術指導を行っています。
また卒業研究では、血液内科学、その中でも沖縄県に好発する成人T細胞白血病・リンパ腫(ATL)に関する分子生物学的研究を主に行っています。また沖縄に豊富な亜熱帯生物資源に着目し、生理活性物質に関する研究を行っています。
当教室にはフィリピンからの留学生も在籍し、さらに東南アジアでのフィールドワークを展開しており、グローバルな視点で医療を考える機会も提供しています。これらの教育、研究活動を通して、広い視野を持ち沖縄県の医療を担う検査技師、および保健医療人材を育成しています。

教員

教員氏名:福島 卓也
教員氏名:福島 卓也

教育

長い医師としての臨床経験を基に、臨床に直結した知識を盛り込みながら、血液学、免疫学に関する基礎知識、検査技術の習得を目指します。

1年次 生命倫理学(オムニバス)、保健関係法規(オムニバス)、ヒトの健康科学(オムニバス)
2年次 免疫学、臨床血液学、国際環境保健学(オムニバス)、保健技術英語文献講読(オムニバス)
3年次 臨床免疫学、臨床病態学総論、救急・災害援助(オムニバス)、技術卒業研究Ⅰ
4年次 技術卒業研究Ⅱ、Ⅲ

研究

  • ATLはヒトT細胞白血病ウイルスI型(HTLV-1)を原因ウイルスとする血液悪性腫瘍です。HTLV-1キャリアは沖縄に多く、ATLも好発しています。ATLは治癒が困難な難治性の疾患です。当教室ではATLの治療成績の向上を目指した臨床研究、病態解明を目指した分子生物学的研究を行っています。

主な論文

  • Proteomic profiling of HTLV-1 carriers and ATL patients reveals sTNFR2 as a novel diagnostic biomarker for acute ATL. Guerrero CLH, Fukushima T, et al. Blood Advances, in press
  • Possibility of a risk-adapted treatment strategy for untreated aggressive adult T-cell leukaemia-lymphoma (ATL) based on the ATL prognostic index: a supplementary analysis of the JCOG9801. Toyoda K, Fukushima T, et al. Br J Haematol 2019; 186 (3): 440-447.
  • Intestinal helminth infections in HIV-infected patients in Savannakhet after establishment of an HIV registration network in Lao People’s Democratic Republic. Kaneshiro Y, Fukushima T, et al. Trop Med Health 2019; 47: 11
  • Revised adult T-cell leukemia-lymphoma international consensus meeting report. Cook LB, Fukushima T, et al. J Clin Oncol 2019; 37(8): 677-687.
  • Association of high levels of plasma OX40 with acute adult T-cell leukemia. Tanaka Y, Fukushima T, et al. Int J Hematol 2019; 109(3): 319-327.
  • Evaluation of two prognostic indices for adult T-cell leukemia/lymphoma in the subtropical endemic area, Okinawa, Japan. Tamaki K, Fukushima T, et al. Cancer Sci 2018; 109(7): 2286-2293.
  • EPOCH regimen as salvage therapy for adult T-cell leukemia-lymphoma. Toriyama E, Fukushima T, et al. Int J Hematol 2018; 108(2): 167-175.
  • Human T-cell leukemia virus type I Tax genotype analysis in Okinawa, the southernmost and remotest islands of Japan: Different distribution compared with mainland Japan and the potential value for the prognosis of aggressive adult T-cell leukemia/lymphoma. Sakihama S, Fukushima T, et al. Leuk Res 2017; 61: 18-24.
  • Characterization of patients with aggressive adult T-cell leukemia-lymphoma in Okinawa, Japan: a retrospective analysis of a large cohort. Nishi Y, Fukushima T, et al. Int J Hematol 2016; 104(4): 468-475
  • Japan Clinical Oncology Group (JCOG) prognostic index and characterization of long-term survivors of aggressive adult T-cell leukaemia-lymphoma (JCOG0902A). Fukushima T, et al. Br J Haematol 2014; 166(5): 739-748.

社会貢献活動

  • 日本内科学会認定内科医
  • 日本血液学会専門医・指導医
  • 日本血液学会評議員
  • 日本造血細胞移植学会評議員
  • 日本造血細胞移植学会造血細胞移植認定医
  • 日本HTLV-1学会評議員
  • 日本検査血液学会評議員
  • 骨髄移植推進財団調整医師
  • 日本血液学会造血器腫瘍ガイドライン作成リンパ腫領域委員
  • 日本血液学会診療委員会委員

主な卒研テーマ

  • 成人T細胞白血病・リンパ腫(ATL)における可溶性tumor necrosis factor receptor-1(sTNF-R1)およびTNF-αの血漿濃度解析について
  • 成人T細胞白血病・リンパ腫(ATL)におけるsTNF-R2およびsCD30の解析 ・ヒトT細胞白血病ウイルスI型(HTLV-1)感染細胞におけるTumor Necrosis Factor Receptor II (TNF-R2)の遺伝子発現について
  • 成人T細胞白血病・リンパ腫(ATL)におけるHSP90及びDCTPP1の解析
  • 宮古ビデンス・ピローサ(宮古B.p.)の一酸化窒素(NO)産生能について

メッセージ

臨床経験に基づいた講義、また臨床の現場で活躍する検査技師さんを招聘しての実習を通して、より実践的なスキルを身に付けることが出来る教育を心掛けています。そして卒業研究では、沖縄県に多いHTLV-1、ATLの研究に携わり、沖縄地域社会に横たわる医療問題にも理解を深めていきます。さらに留学生との交流を通して、グローバルな視点を養うことも目指しています。
当教室の卒業生の多くが、血液専門検査技師として、沖縄県の血液検査のリーダーとして地域医療を牽引しています。

血液免疫検査学研究室1
血液免疫検査学研究室2