コース紹介画像

コース紹介
Corse

看護学コース
検査技術学コース

看護学コース

看護学コース

高い倫理観を備えた質の高い保健師、助産師、看護師、養護教諭の教育・養成、また、国際医療に貢献する人材の養成を目指し、保健学と看護学に関する教育を実施しています。

また、島嶼・長寿県沖縄の地域保健医療を充実させるために、保健医療福祉現場における実習カリキュラムを編成しています。看護学コースの学生は,2年次以降に,保健師(15名程度),または助産師(6名程度)もしくは養護教諭(10名程度)の免許取得のためのカリキュラムをいずれか1つ選択することができます。選抜にあたっては,入学後の成績等を考慮します。

教育目標
  1. 生命を尊重し、豊かな人間性を備えた看護専門職としての知識・技術及び態度を習得します。
  2. 保健学を基盤とした看護実践能力を習得します。
  3. 保健医療福祉の専門職者と連携・協働し、社会に貢献できる専門能力を習得します。
  4. 社会の変化や医療の高度化、多様化に対応できる柔軟な思考力と自主性を身に付けます。
  5. 諸外国との学際的交流をとおして、グローバルな視点での看護活動を学びます。
  6. 保健学を基盤とした研究能力を習得します。

看護学コース カリキュラム

資格

看護師 / 保健師(選択) / 助産師(選択) / 養護教輸(選択)

看護学コース講座

基礎看護学講座
基礎看護学講座
分野 教授 担当科目
基礎看護学 豊里 竹彦
  • 1年次:看護学概論,生活援助看護技術Ⅰ,生活援助看護実習Ⅰ
  • 2年次:フィジカルアセスメント,生活援助看護技術Ⅱ,生活援助看護実習Ⅱ
  • 3年次:看護システムと国際看護,卒業研究Ⅰ
  • 4年次:臨床看護技術の統合,統合実習,卒業研究Ⅱ
疫学・健康教育学 高倉 実
  • 1年次:生命倫理学(1回 疫学と倫理)
  • 2年次:疫学
  • 3年次:学校保健学,健康教育学,卒業研究Ⅰ
  • 4年次:卒業研究Ⅱ
  • 共通教育:運動・スポーツ科学演習
生物統計学 米本 孝二
  • 1年次:情報科学演習(オーガナイザー)
  • 2年次:保健統計学,国際環境保健学(オーガナイザー)
  • 3年次:卒業研究Ⅰ、技術卒業研究Ⅰ・Ⅱ
  • 4年次:卒業研究Ⅱ、技術卒業研究Ⅲ
成人・老年看護学講座
成人・老年看護学講座
分野 教授 担当科目
成人・がん看護学 照屋 典子
  • 2年次:成人看護学,遺伝看護学
  • 3年次:緩和ケア論,がん看護論,急性期看護実践学,慢性期看護実践学,感染看護学,卒業研究Ⅰ
  • 4年次:急性期看護学実習,慢性期看護学実習,成人総合看護実習,看護統合実習,卒業研究Ⅱ
老年看護学 國吉 緑
  • 2年次:高齢期看護学,高齢期看護実習Ⅰ
  • 3年次:高齢期看護実践学,卒業研究Ⅰ,高齢期看護実習Ⅱ
  • 4年次:統合実習、卒業研究Ⅱ
在宅・慢性期看護学  
  • 1年次:地域包括ケア実習Ⅰ
  • 2年次:地域包括ケア実習Ⅱ
  • 3年次:家族看護学、在宅看護実践学、在宅看護実習、卒業研究Ⅰ
  • 4年次:統合実習、卒業研究Ⅱ
母子看護学講座
母子看護学講座
分野 教授 担当科目
母性看護・助産学
  • ■ 母性看護学,看護コース必修科目
  • 2年次:母性看護学
  • 3年次:母性看護実践学,母性看護実習,卒業研究Ⅰ
  • 4年次:看護統合実習,卒業研究Ⅱ
  • ■ 助産学科目
  • 3年次:助産の理論,周産期学,ウィメンズヘルス,助産管理,助産診断技術学Ⅰ,助産診断技術学Ⅱ
  • 4年次:助産診断技術学Ⅲ,助産実習Ⅰ,助産実習Ⅱ,助産統合実習
小児看護学  
  • 2年次:小児看護学
  • 3年次:小児看護実践学,卒業研究Ⅰ
  • 4年次:臨床看護の統合,小児看護実習,統合実習,卒業研究Ⅱ
国際地域保健学 小林 潤

保健福祉政策論,国際保健概論,救急災害援助,症候病態論,保健関係法規,卒業研究

地域看護学講座
地域看護学講座
分野 教授 担当科目
地域看護学  
  • 2年次:地域アセスメント(講義・実習),公衆衛生看護概論,島嶼地域看護論、地域看護学
  • 3年次:公衆衛生看護実践学Ⅰ・Ⅱ,卒業研究Ⅰ
  • 4年次:公衆衛生看護管理,公衆衛生看護実習Ⅰ・Ⅱ,卒業研究Ⅱ
精神看護学 與古田 孝夫
  • 2年次:精神看護学
  • 3年次:精神看護実践学,卒業研究Ⅰ
  • 4年次:精神看護実習,統合実習,卒業研究Ⅱ
臨床心理・学校保健学  

養護概説,養護実践演習養護実習,教職実践演習(養護教諭)等

検査技術学コース

看護学コース

高い倫理観を備えた質の高い臨床検査技師や健康食品管理士の教育・養成、また、国際医療に貢献する人材の養成を目指し、保健学と医療技術学に関する教育を実施しています。また、島嶼・長寿県沖縄の地域保健医療を充実させるために、保健医療福祉現場における実習カリキュラムを編成しています。

検査技術学コース終了後は、臨床検査技師の国家試験受験資格が得ることができます。さらに、指定された科目を履修することにより健康食品管理士の受験資格が得られ、臨床現場ではNST(Nutrition Support Team)の分野やその他の健康食品の開発や研究、販売などの分野に進むことができます。

教育目標
  1. 臨床検査の専門家に必要な医学知識・医療技術を習得します。
  2. 病因を解明解明するために有用な関連科学分野の知識・技術を習得します。
  3. 臨床検査技師として、地域における保健医療問題の解決のための即応力を習得します。
  4. 医療・健康関連分野で幅広く活躍するために医学知識・医療技術を生かした水平展開力を身に付けます。
  5. 医療の現場に求められるコミュニケーション力と協調性を身に付けます。
  6. グローバル時代の医療人に要求される語学力やITを活用した情報収集・発信力を習得します。
  7. 社会人として、また医療分野のリーダーとして必要な見解や教養を身に付けます。

検査技術学コース カリキュラム

検査技術学コース講座

生体検査学講座
生体検査学講座
分野 教授 担当科目
生体代謝学 原嶋 奈々江
  • 1年次:生化学,栄養学
  • 2年次:分析化学,生化学実習,RI検査技術学,食品衛生学,臨床化学Ⅰ
  • 3年次:臨床化学Ⅱ,健康食品学,技術卒業研究Ⅰ・Ⅱ
  • 4年次:総合検査学,技術卒業研究
分子遺伝学 中尾 浩史

薬理学,遺伝子検査技術学,臨床検査総論,臨床検査管理・機器総論など

形態病理学 金城 貴夫
  • 1年次:解剖学・組織学
  • 2年次:保健技術英語文献講読,病理学
  • 3年次:病理組織細胞学,保健技術学実習(病院実習),病理特殊検査法,卒業研究Ⅰ
  • 4年次:卒業研究Ⅱ
病態検査学講座
病態検査学講座
分野 教授 担当科目
病原体検査学 平井 到
  • 1年次:微生物学
  • 2年次:医動物学,医動物学実習
  • 3年次:臨床微生物学,卒業研究Ⅰ,卒業研究Ⅱ
  • 4年次:卒業研究Ⅲ
血液免疫検査学 福島 卓也
  • 1年次:生命倫理学(オムニバス),保健関係法規(オムニバス),ヒトの健康科学(オムニバス)
  • 2年次:免疫学,臨床血液学,国際環境保健学(オムニバス),保健技術英語文献講読(オムニバス)
  • 3年次:臨床免疫学,臨床病態学総論,救急・災害援助(_オムニバス),技術卒業研究Ⅰ
  • 4年次:技術卒業研究Ⅱ,Ⅲ
生理機能検査学 粟田 久多佳